2011年09月10日
Dカップを振り返る
仕事が相変わらず片付かず、忙しい日々を送っております。
ようやくDカップの記事を書く時間が取れたので、
遅ればせながら振り返ってみようと思います。
釣りに関して言えば、反省しかない。
ここ足柄の最近のパターンに合わせて、
パターン5つ程を用意していきました。
この5つがあれば、どれかは「アタリ」だったのが、ここ最近の足柄でした。
そのうち2つのパターンは自分の中でもかなり自信があった!
10月の虎駅に向けて、勝負勘を取り戻しに行こう!と気合十分で挑みました!
が、皆さんが既にご存知のように、台風からの~大雨で~
環境があまりにも変わりすぎた。
自信にのあるパターン2つ、それをフォローするパターン3つ、
まさかの全滅!(涙
予選は苦し紛れにポツリポツリと拾ってなんとか勝ってはいましたが、
やはりこの男である!

この男との勝負の相性は最悪だ(笑
ちょいちょい~っとひねり潰されてしまい、この1敗が響き、予選は2位で終了。
結果としては、3勝1敗。
予選を振り返って、
・ パターン全滅でどうしたらいいのか迷いが大いに出た
・ 久しぶりの真剣勝負に焦りが出まくり、かなり雑な釣りになった
・ 雨で億劫になり、ルアーチェンジが適当になりすぎた
・ それでも、途中で激ハマリのパターンを探し出せた
・ が、それに頼りすぎて、そこからの発展系を見出せなかった
2次予選は2位グループ、8人中6人抜け。
インレット付近の釣り場で、魚影は半端ない。魚影が濃すぎてルアーが通せない(汗
とりあえずは放流魚を狙うものの、この魚影ではまともにひいてこれず
下手すればスレがかりしそう、かつ放流の反応無しのため
放流魚は早々にあきらめじっくり見せて釣る釣りに移行。
周りが釣れてなかったので、3匹取れたところで次の勝負に向けてパターン調査に移行。
しかし、これといった成果もえれずに終了。
2次予選を振り返って、
・ バゥオ氏を圧倒!(ニヤニヤ
・ パターン調査はやっぱりこれまでのパターンに拘ってしまった
そして決勝Tの1回戦
相手はmoboo氏。場所は川側のアウトレット寄り。魚影が見えません。
インレット寄りに魚が固まっているので、対岸近くまで投げて見るものの
魚にはぶつかっているだけの感じ。
早い段階で1匹先行されたまま、後半折り返し。
後半も状況が掴めず、諦め半分にBクラピーでネチネチと攻めてみると
終了間近にラッキーヒット!
そのままタイムアップで、サドンデス。
このままBクラピーでネチネチ作戦するも、魚にぶつかる感じしか得られず・・・
maboo氏に1匹取られて終了。
何で釣ったのさ?
ミニシケのウェイトチューン・・・・・
うん・・・ミニシケは沈ませた方が釣れるよね!
その引き出し、自分にもあるけど・・・・引き出せなかったね(汗
決勝Tを振り返って
・ 引き出しはあっても、引き出せなきゃ意味ない!整理整頓、重要!
・ 釣れないパターンを諦めきれない未練
全体を振り返って
・ 虎駅に向けて弾みをつけるはずが、反省しか生まれなかった
・ パターン読みがあまりにも雑。きっとキライな雨のせいだ・・・
・ ドラグ死亡によるライントラブルに泣きを見た
運営していただいた、
ろんぐ氏、RAIA氏 お疲れ様でした!
皆さんが十二分に楽しめる大会になっていたと思います!
この先Dカップがどのように発展していくのか非常に楽しみですね!!
ただ、お二人が十分に楽しめたのか、心配です(汗
またALOHA氏、F内氏 裏でBBQの準備ありがとうございました!
大変おいしく頂きました!
協賛していただいた
足柄キャスティングエリア様
銭屋釣具様
プロショップオオツカ様
越谷タックルアイランド様
ボタンハウス様
SOULS様
ヤリエ様
ロブルアー様
kasugai様
石屋様
※順不同※
ようやくDカップの記事を書く時間が取れたので、
遅ればせながら振り返ってみようと思います。
釣りに関して言えば、反省しかない。
ここ足柄の最近のパターンに合わせて、
パターン5つ程を用意していきました。
この5つがあれば、どれかは「アタリ」だったのが、ここ最近の足柄でした。
そのうち2つのパターンは自分の中でもかなり自信があった!
10月の虎駅に向けて、勝負勘を取り戻しに行こう!と気合十分で挑みました!
が、皆さんが既にご存知のように、台風からの~大雨で~
環境があまりにも変わりすぎた。
自信にのあるパターン2つ、それをフォローするパターン3つ、
まさかの全滅!(涙
予選は苦し紛れにポツリポツリと拾ってなんとか勝ってはいましたが、
やはりこの男である!

この男との勝負の相性は最悪だ(笑
ちょいちょい~っとひねり潰されてしまい、この1敗が響き、予選は2位で終了。
結果としては、3勝1敗。
予選を振り返って、
・ パターン全滅でどうしたらいいのか迷いが大いに出た
・ 久しぶりの真剣勝負に焦りが出まくり、かなり雑な釣りになった
・ 雨で億劫になり、ルアーチェンジが適当になりすぎた
・ それでも、途中で激ハマリのパターンを探し出せた
・ が、それに頼りすぎて、そこからの発展系を見出せなかった
2次予選は2位グループ、8人中6人抜け。
インレット付近の釣り場で、魚影は半端ない。魚影が濃すぎてルアーが通せない(汗
とりあえずは放流魚を狙うものの、この魚影ではまともにひいてこれず
下手すればスレがかりしそう、かつ放流の反応無しのため
放流魚は早々にあきらめじっくり見せて釣る釣りに移行。
周りが釣れてなかったので、3匹取れたところで次の勝負に向けてパターン調査に移行。
しかし、これといった成果もえれずに終了。
2次予選を振り返って、
・ バゥオ氏を圧倒!(ニヤニヤ
・ パターン調査はやっぱりこれまでのパターンに拘ってしまった
そして決勝Tの1回戦
相手はmoboo氏。場所は川側のアウトレット寄り。魚影が見えません。
インレット寄りに魚が固まっているので、対岸近くまで投げて見るものの
魚にはぶつかっているだけの感じ。
早い段階で1匹先行されたまま、後半折り返し。
後半も状況が掴めず、諦め半分にBクラピーでネチネチと攻めてみると
終了間近にラッキーヒット!
そのままタイムアップで、サドンデス。
このままBクラピーでネチネチ作戦するも、魚にぶつかる感じしか得られず・・・
maboo氏に1匹取られて終了。
何で釣ったのさ?
ミニシケのウェイトチューン・・・・・
うん・・・ミニシケは沈ませた方が釣れるよね!
その引き出し、自分にもあるけど・・・・引き出せなかったね(汗
決勝Tを振り返って
・ 引き出しはあっても、引き出せなきゃ意味ない!整理整頓、重要!
・ 釣れないパターンを諦めきれない未練
全体を振り返って
・ 虎駅に向けて弾みをつけるはずが、反省しか生まれなかった
・ パターン読みがあまりにも雑。きっとキライな雨のせいだ・・・
・ ドラグ死亡によるライントラブルに泣きを見た
運営していただいた、
ろんぐ氏、RAIA氏 お疲れ様でした!
皆さんが十二分に楽しめる大会になっていたと思います!
この先Dカップがどのように発展していくのか非常に楽しみですね!!
ただ、お二人が十分に楽しめたのか、心配です(汗
またALOHA氏、F内氏 裏でBBQの準備ありがとうございました!
大変おいしく頂きました!
協賛していただいた
足柄キャスティングエリア様
銭屋釣具様
プロショップオオツカ様
越谷タックルアイランド様
ボタンハウス様
SOULS様
ヤリエ様
ロブルアー様
kasugai様
石屋様
※順不同※
2011年09月03日
残り10%を…
急な仕事上のトラブル
足柄に行ける確率は
10%…
それも凄く甘めに見てだ。
絶望した。
それもさっきまでの話!!
どうにか明日の出勤を回避することに成功!
10%、拾ったどー!!
心配&応援して頂いた方、ありがとうございます!
明日は当初の予定通り、参戦します!
一言。
『体力・気力・運』全て使い果たした!(笑
足柄に行ける確率は
10%…
それも凄く甘めに見てだ。
絶望した。
それもさっきまでの話!!
どうにか明日の出勤を回避することに成功!
10%、拾ったどー!!
心配&応援して頂いた方、ありがとうございます!
明日は当初の予定通り、参戦します!
一言。
『体力・気力・運』全て使い果たした!(笑