2013年01月04日
あけおめ!
皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします!
元旦より仕事しておりまして、初釣なんぞにはいけてはおりません。
そこで書いてはいるが公開をしていない記事があるので、それを公開しようかと思いましたが、それはまたの機会に。
お正月らしいネタでいきます。
普段は在庫処分だって分かっているので見向きもしませんが、ネタになるかと買ってみました。

越タクの福袋 !
諭吉一人分です!
早速、開封していくよ!
続きを読む
元旦より仕事しておりまして、初釣なんぞにはいけてはおりません。
そこで書いてはいるが公開をしていない記事があるので、それを公開しようかと思いましたが、それはまたの機会に。
お正月らしいネタでいきます。
普段は在庫処分だって分かっているので見向きもしませんが、ネタになるかと買ってみました。

越タクの福袋 !
諭吉一人分です!
早速、開封していくよ!
続きを読む
タグ :新年挨拶
2012年07月24日
たまには更新してみる
愛車 : カローラ・ランクス(スカイブルー)
燃費に関しては、申し分なし!
ただコンパクトカー故に積載量&パワー不足。
特にパワーに関しては、高速や坂道で不満がかなりあり、
ずっと買い換えを検討してました。
SUVを中心に色々とサーチしてましたが、どれもパッとせず。
いいな~と思っても、燃費が~・・・
燃費を求めればハイブリット車か・・・高くて買えんよっ!
値段を見ていいな~と思っても、デザインが気にくわなかったりと、
ずっと悶々としてました。
今年の3月頃に見たとある特集記事で心奪われ、
どーっすかな~と1ヶ月悩み、
とりあえず乗るだけ乗ってみるかと4/20に試乗し、
即発注!
生産量 < 発注量 の人気車であり、
製造ラインにのる日すら決まらない日々が続きました。
約3ヶ月弱待たされ、
先週の3連休中、7/15に納車となりました。
CX-5 XD(闇練ブラック!)



SUVとしては積載量はちと小さめの分類ですが、自分的には十分すぎる広さ。
ディーゼルエンジンから生み出されるパワーは申し分なし!
しかもクリーンディーゼル!黒煙とは無縁。
ディーゼルとは思えない静かさ。
ディーゼルとは思えない速さ!
それでいて燃費良し!!(クーラー使ってても13~15km/lくらい)
ほぼ一目惚れで購入しましたが、大満足!
これで移動がすごく楽になりそうです!
今はロッドホルダーを付けたくてうずうずしてます。
カーメイトの適合情報が出てこないので、自作か・・・と。
燃費に関しては、申し分なし!
ただコンパクトカー故に積載量&パワー不足。
特にパワーに関しては、高速や坂道で不満がかなりあり、
ずっと買い換えを検討してました。
SUVを中心に色々とサーチしてましたが、どれもパッとせず。
いいな~と思っても、燃費が~・・・
燃費を求めればハイブリット車か・・・高くて買えんよっ!
値段を見ていいな~と思っても、デザインが気にくわなかったりと、
ずっと悶々としてました。
今年の3月頃に見たとある特集記事で心奪われ、
どーっすかな~と1ヶ月悩み、
とりあえず乗るだけ乗ってみるかと4/20に試乗し、
即発注!
生産量 < 発注量 の人気車であり、
製造ラインにのる日すら決まらない日々が続きました。
約3ヶ月弱待たされ、
先週の3連休中、7/15に納車となりました。
CX-5 XD(闇練ブラック!)


SUVとしては積載量はちと小さめの分類ですが、自分的には十分すぎる広さ。
ディーゼルエンジンから生み出されるパワーは申し分なし!
しかもクリーンディーゼル!黒煙とは無縁。
ディーゼルとは思えない静かさ。
ディーゼルとは思えない速さ!
それでいて燃費良し!!(クーラー使ってても13~15km/lくらい)
ほぼ一目惚れで購入しましたが、大満足!
これで移動がすごく楽になりそうです!
今はロッドホルダーを付けたくてうずうずしてます。
カーメイトの適合情報が出てこないので、自作か・・・と。
2012年02月06日
今後の予定
釣れないエキスパ、エヌです
久々のガチ勝負の大会へ参加します!
2/10(金)
スーパーフライデー
当初は参加を見送ろうかと思ってましたが、
参加メンバーがかなりエグイことになっているようで、
いっちょ揉まれてこようかと!
真の目的は他にもあったり・・・(ニヤニヤ
出れるものにはとりあえず出ておこう精神で、
2/16(木)
ドットコム(FO王禅寺)
だた、ちと仕事の調整がつかない可能性も・・・
こそっと休暇申請だけは出しておきました(えへ
それから3月からのトラエキに備えて、
かなりタックルを入れ替えました。
諭吉が両手でも足りないくらいに旅立って逝きました。
リール以外は総取替えしちゃいました。
何に変えたのか???
なんでしょうね(うふふ~のふ~
次のUPは2/10だったり、なかったり・・・・じゃあの!

久々のガチ勝負の大会へ参加します!
2/10(金)
スーパーフライデー
当初は参加を見送ろうかと思ってましたが、
参加メンバーがかなりエグイことになっているようで、
いっちょ揉まれてこようかと!
真の目的は他にもあったり・・・(ニヤニヤ
出れるものにはとりあえず出ておこう精神で、
2/16(木)
ドットコム(FO王禅寺)
だた、ちと仕事の調整がつかない可能性も・・・
こそっと休暇申請だけは出しておきました(えへ
それから3月からのトラエキに備えて、
かなりタックルを入れ替えました。
諭吉が両手でも足りないくらいに旅立って逝きました。
リール以外は総取替えしちゃいました。
何に変えたのか???
なんでしょうね(うふふ~のふ~
次のUPは2/10だったり、なかったり・・・・じゃあの!

2011年05月16日
お知らせ
土日の記事にとりかかっていませんが・・・
今年の
トラキンチームバトル
その一片が公開されましたね!
6/19(日) 加賀FA
11/6(日) 東山湖FA(予定)
加賀戦のエントリーは5/27(金)とのこと!
くわしくはこちらまで
昨年のチームバトルは私用があって大阪へ行っていた関係上、
参加できませんでしたが、今年はばっちりです!(今のところ)
今年はどんなチームが作られて、どんなドラマが生まれるのか・・・
ワックワクですね!
今年こそ、チーム闇練3人揃ってオソロのTシャツの出番か!?

今年の
トラキンチームバトル
その一片が公開されましたね!
6/19(日) 加賀FA
11/6(日) 東山湖FA(予定)
加賀戦のエントリーは5/27(金)とのこと!
くわしくはこちらまで
昨年のチームバトルは私用があって大阪へ行っていた関係上、
参加できませんでしたが、今年はばっちりです!(今のところ)
今年はどんなチームが作られて、どんなドラマが生まれるのか・・・
ワックワクですね!
今年こそ、チーム闇練3人揃ってオソロのTシャツの出番か!?
2011年05月05日
次回予告
GWも残り少なくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
自分は釣りざんまいの日々です。
4/29(金) 足柄CA
4/30(土) FO王禅寺
5/03(火) FO王禅寺
高速が激混みで、王禅寺に行くまでに2時間以上かかりました(汗
5/04(水) 朝霞G
Nステさんに遭遇。
朝霞はやっぱり難しかった(汗
5/05(木) NOIKE
起きた時間が遅く、今から王禅寺ってのもなー
かと言って朝霞2連荘はー・・・
ごぶさたのNOIKEに行こう!って流れで決定。
N野さんに遭遇。
帰り際にべっちさん、その後ひできちさんにも遭遇。
なかなか難しい状況でしたが、がんばれば釣れる感じでした。
適当にやってると釣れません(汗
こんなこんなで明日は仕事へ。
5/05(土) 未定(王禅寺or朝霞の予定)
5/06(日) 前日の結果しだいで変更
※写真はない!のがデフォなんだぞ
そして来週の予告!
5/14(土) 午前中に東海地方からこれ↓の飼い主が朝霞Gに!

・ これってナニ?
・ なんでブヨブヨしてるの?
・ なんでマユゲがあるの?
・ 飼い主ってダレ?
・ なんで朝霞なの?
・ 悶絶ってうまいの!?
・ 釣りしてー!
どれかひとつでも当てはまるアナタ!
かも~んっ
あとは、ダークなサイドからフォースを感じ始めてます。
Dなカップだったり、麦のしゅわしわ~な「にほい」が・・・(ろんぐさんへ、スルーパス!
自分は釣りざんまいの日々です。
4/29(金) 足柄CA
4/30(土) FO王禅寺
5/03(火) FO王禅寺
高速が激混みで、王禅寺に行くまでに2時間以上かかりました(汗
5/04(水) 朝霞G
Nステさんに遭遇。
朝霞はやっぱり難しかった(汗
5/05(木) NOIKE
起きた時間が遅く、今から王禅寺ってのもなー
かと言って朝霞2連荘はー・・・
ごぶさたのNOIKEに行こう!って流れで決定。
N野さんに遭遇。
帰り際にべっちさん、その後ひできちさんにも遭遇。
なかなか難しい状況でしたが、がんばれば釣れる感じでした。
適当にやってると釣れません(汗
こんなこんなで明日は仕事へ。
5/05(土) 未定(王禅寺or朝霞の予定)
5/06(日) 前日の結果しだいで変更
※写真はない!のがデフォなんだぞ
そして来週の予告!
5/14(土) 午前中に東海地方からこれ↓の飼い主が朝霞Gに!
・ これってナニ?
・ なんでブヨブヨしてるの?
・ なんでマユゲがあるの?
・ 飼い主ってダレ?
・ なんで朝霞なの?
・ 悶絶ってうまいの!?
・ 釣りしてー!
どれかひとつでも当てはまるアナタ!
かも~んっ
あとは、ダークなサイドからフォースを感じ始めてます。
Dなカップだったり、麦のしゅわしわ~な「にほい」が・・・(ろんぐさんへ、スルーパス!
2011年01月02日
2010年12月03日
2010年11月17日
ぽっぽー!の勇姿を眺める会
オオツカップは早々に出番が終わったので、ちょろっと動画なんかをとってみたり。
字幕入れたり色々編集してみたら・・・途中で音は消えるは音はズレるは・・・
何回も何回も編集し直してみたものの、結局上手くいかず、
もう何回もトーラスさんの動画を見ていたら、めんどくさくなってきました。
もうこのままのほうがいいんじゃないかと思ってきました。
なので無修正!
です。
ただ、サドンデスの様子は15分以上もあり、動画容量が大変なことになっているので、
見所だけをピックアップしてあります。カット編集だけは覚えました(笑
本当のところは、トーラスさんが釣っているところより、周りでしゃべってる内容の方が
かなり面白いのですが、公開できない内容も入っているので、その部分は泣く泣く非公開です。
※おそらく携帯からは見れない・・・・はず?
※画質どうこうは・・・・知らんがな!
続きを読む
字幕入れたり色々編集してみたら・・・途中で音は消えるは音はズレるは・・・
何回も何回も編集し直してみたものの、結局上手くいかず、
もう何回もトーラスさんの動画を見ていたら、
もうこのままのほうがいいんじゃないかと思ってきました。
なので無修正!

ただ、サドンデスの様子は15分以上もあり、動画容量が大変なことになっているので、
見所だけをピックアップしてあります。カット編集だけは覚えました(笑
本当のところは、トーラスさんが釣っているところより、周りでしゃべってる内容の方が
かなり面白いのですが、公開できない内容も入っているので、その部分は泣く泣く非公開です。
※おそらく携帯からは見れない・・・・はず?
※画質どうこうは・・・・知らんがな!
続きを読む
2010年11月16日
近況報告しちゃってもいいですか?
タックルが揃いました。

今回、補充したロッドは2本。
左の 「PRESSO 60UL-SVF」と
中の 「ツーナイン・フリークス60UL」(プリズムデザインコラボモデル)
右は前に書いたメバルロッドです。 続きを読む
今回、補充したロッドは2本。
左の 「PRESSO 60UL-SVF」と
中の 「ツーナイン・フリークス60UL」(プリズムデザインコラボモデル)
右は前に書いたメバルロッドです。 続きを読む
2010年11月05日
毎度お騒がせしております。
昨日の爆弾ネタを投下してから、非情に多くの方にお騒がせ、ご心配をおかけしております。
本来であれば、一人一人に返事をしたいところですが暫く手が回りそうにもないので、
纏めてご報告致します。
あらかじめ言っておきます。
ちと長文になってしまいました。そしてしんみりモードです。
これらが嫌な方は避けた方が無難ですよ?
心の準備が出来たら、「続き」に行ってみよう!!
続きを読む
本来であれば、一人一人に返事をしたいところですが暫く手が回りそうにもないので、
纏めてご報告致します。
あらかじめ言っておきます。
ちと長文になってしまいました。そしてしんみりモードです。
これらが嫌な方は避けた方が無難ですよ?
心の準備が出来たら、「続き」に行ってみよう!!
続きを読む
タグ :ご報告
2010年06月22日
2010年06月15日
あなたの病名は・・・・です。
皆様にはご心配をおかけしております。
本日、起きたら幾分か胃が軽くなっていましたが、痛いのには変わりないので朝から泌尿器科へ行ってきました。
家から徒歩3分の場所に総合病院があるんです(便利
「かくかくしかじかで泌尿器科お願いします!」
「あっ、うちは今日泌尿器科やってませんよ」
きたこれ!? 続きを読む
本日、起きたら幾分か胃が軽くなっていましたが、痛いのには変わりないので朝から泌尿器科へ行ってきました。
家から徒歩3分の場所に総合病院があるんです(便利
「かくかくしかじかで泌尿器科お願いします!」
「あっ、うちは今日泌尿器科やってませんよ」
きたこれ!? 続きを読む
2010年06月14日
月曜日の出来事
今日は仕事を休んで、釣りへ・・・
なんて余裕もなく、胃腸科へ行ってきました。
土曜日朝に起きた時から、胃がズキズキ
この時はお腹を下す予兆かな?くらいでしたが、昼に買い物をしている最中から、歩けなくなるくらいの痛みに・・・
それでも胃袋に食べ物を入れれば、多少良くなっていたので様子~
そして夜。
ね、熱がぐんぐん上がり続け、
38.4度まで上昇!!
こりゃダメだ~と、「3号池のオープンいけません」メールをトーラスさんに送信。
昼にご飯を食べたら直っていたので、ここでも無理して食べて、解熱剤を飲んでぐっすり寝ると・・・・
あら不思議。4時の目覚ましでぱっちり起床。熱、ありません。
じゃ、行くでしょー!!
(略)
3号池オープンの最後30分は、胃痛が再発(汗
体をひねる、かがむって行動が取れません(大汗
そして帰宅すると・・・熱ぶり返し。
起き上がれなくなるくらいの痛みと、熱にうなされつつ夕方までぐぅぐぅ。
相方からは頻繁に救急車呼ぶよって言われましたが、「嫌だ」の一点張りでお断りしまして、本日胃腸科へ行って参りました。
バスで向かったのですが、揺れる度に激痛が(大汗
色々調べられました。
採血して、エコー検査して、検尿して、胃カメラ飲んで・・・
医師からは胆のうの結石を疑われましたが、エコー検査で見つからず。
胃カメラで胃袋にキズができているのが見つかりましたが、激痛になるほどのキズではない。
尿から赤血球がずいぶんと出ていたので、尿管結石が疑われ、
この日伺った病院では検査できないとのことで、明日また仕事を休んで釣りに・・・・じゃなく泌尿器科へ行ってきます(涙
なんて余裕もなく、胃腸科へ行ってきました。
土曜日朝に起きた時から、胃がズキズキ
この時はお腹を下す予兆かな?くらいでしたが、昼に買い物をしている最中から、歩けなくなるくらいの痛みに・・・
それでも胃袋に食べ物を入れれば、多少良くなっていたので様子~
そして夜。
ね、熱がぐんぐん上がり続け、
38.4度まで上昇!!
こりゃダメだ~と、「3号池のオープンいけません」メールをトーラスさんに送信。
昼にご飯を食べたら直っていたので、ここでも無理して食べて、解熱剤を飲んでぐっすり寝ると・・・・
あら不思議。4時の目覚ましでぱっちり起床。熱、ありません。
じゃ、行くでしょー!!
(略)
3号池オープンの最後30分は、胃痛が再発(汗
体をひねる、かがむって行動が取れません(大汗
そして帰宅すると・・・熱ぶり返し。
起き上がれなくなるくらいの痛みと、熱にうなされつつ夕方までぐぅぐぅ。
相方からは頻繁に救急車呼ぶよって言われましたが、「嫌だ」の一点張りでお断りしまして、本日胃腸科へ行って参りました。
バスで向かったのですが、揺れる度に激痛が(大汗
色々調べられました。
採血して、エコー検査して、検尿して、胃カメラ飲んで・・・
医師からは胆のうの結石を疑われましたが、エコー検査で見つからず。
胃カメラで胃袋にキズができているのが見つかりましたが、激痛になるほどのキズではない。
尿から赤血球がずいぶんと出ていたので、尿管結石が疑われ、
この日伺った病院では検査できないとのことで、明日また仕事を休んで釣りに・・・・じゃなく泌尿器科へ行ってきます(涙
2010年05月20日
2010年05月04日
本日の予定(続き)
王禅寺の人の多さに釣りを諦めて、朝霞Gへ!
・・・・・・・。
ここもやっぱりでした。入れる場所はあるにはあるのですが、まともに投げれるようなところではなかったので、朝霞も諦めました。
このまま帰るのもあれなので、神田のタックルベリーへ。
と考えたのが、間違えでした。
スピード違反で捕まっちゃいました(エヘッ
40km/h制限のところ、60km/hで走り20km/hオーバー。反則金15,000円也。
この15,000円、オニューのリール購入に使いたかった
無念!
都内はやたらと取締りが行われていますので、残り短いGWにお出かけする方は、安全運転を~(涙
・・・・・・・。
ここもやっぱりでした。入れる場所はあるにはあるのですが、まともに投げれるようなところではなかったので、朝霞も諦めました。
このまま帰るのもあれなので、神田のタックルベリーへ。
と考えたのが、間違えでした。
スピード違反で捕まっちゃいました(エヘッ
40km/h制限のところ、60km/hで走り20km/hオーバー。反則金15,000円也。
この15,000円、オニューのリール購入に使いたかった
無念!
都内はやたらと取締りが行われていますので、残り短いGWにお出かけする方は、安全運転を~(涙
2010年04月27日
さて明日は?
5/23にレイクフォレストで開催されるJNCの申込が完了しました。
レイクフォレストには一度も行ったことがないので、パターン等がさっぱりです。
このままじゃやばいな~GWにでもプラ行ってみるかな~なんて
ぼんやり思っていると・・・
続きを読む
レイクフォレストには一度も行ったことがないので、パターン等がさっぱりです。
このままじゃやばいな~GWにでもプラ行ってみるかな~なんて
ぼんやり思っていると・・・
続きを読む
2010年02月28日
2/28 連休(四日目)
晴れていれば、朝霞Gのつもりでしたが今日も雨~。
ってことで釣行はなしです。
予定を変えまして~、neoさんの講習会にバチプロJrを見に行きます。
って今日の東京マラソンのおかげで迂回路が渋滞しまくり、
行きたい方向へもマラソンコースとかぶって行けません。
ってことで、首都高でワープ!
場所は大井ICからすぐでした。
ただ新しい建物なのでしょうか?カーナビには電話番号でも建物名でも出なかったので、
住所を直に指定しました。うちのカーナビは2009年9月時点の地図なので、
そろそろ更新かな・・・
30分遅れほどで到着。

今回も満員でした。
EMTの方が脇にいたので、バチプロJrについて情報をヒアリングします。
ふむふむ。。。
色は白系で決定だそうですが、どのくらいの色合いになるかはまだ未定のこと。
各パーツもまだ未決定で、採用パーツによって価格が1.5~2万まで変動しそうとのこと。
プロトタイプでのテストが完了してから、発売まで約3ヶ月かかるので、
発売は6月頃になりそうとのこと。


この後、21のプロトを見せてもらいました。

※ピンボケボケですいません
印象としては、以前に動画でみたものよりかなり小さいイメージです。
完成が待ち遠しいですね。
この後、恒例のじゃんけん大会。
今回はロッドケースの他、プレッソのリールやロッドまで景品として出されるくらい
豪華でした!
なんとか、1回勝ち残って景品ゲットしました。

サイン入りのリストバンド~。
その後、キメラのゴールドを購入。
一人3つまでとのことと、多くの人が並んでいたので、
パッと見で自分がバイトしたものをピックアップ。


帰りに、台場が近いから~メバリングしに~
って津波が・・・
はい、おとなしく帰ります。
ってことで釣行はなしです。
予定を変えまして~、neoさんの講習会にバチプロJrを見に行きます。
って今日の東京マラソンのおかげで迂回路が渋滞しまくり、
行きたい方向へもマラソンコースとかぶって行けません。
ってことで、首都高でワープ!
場所は大井ICからすぐでした。
ただ新しい建物なのでしょうか?カーナビには電話番号でも建物名でも出なかったので、
住所を直に指定しました。うちのカーナビは2009年9月時点の地図なので、
そろそろ更新かな・・・
30分遅れほどで到着。

今回も満員でした。
EMTの方が脇にいたので、バチプロJrについて情報をヒアリングします。
ふむふむ。。。
色は白系で決定だそうですが、どのくらいの色合いになるかはまだ未定のこと。
各パーツもまだ未決定で、採用パーツによって価格が1.5~2万まで変動しそうとのこと。
プロトタイプでのテストが完了してから、発売まで約3ヶ月かかるので、
発売は6月頃になりそうとのこと。


この後、21のプロトを見せてもらいました。

※ピンボケボケですいません

印象としては、以前に動画でみたものよりかなり小さいイメージです。
完成が待ち遠しいですね。
この後、恒例のじゃんけん大会。
今回はロッドケースの他、プレッソのリールやロッドまで景品として出されるくらい
豪華でした!
なんとか、1回勝ち残って景品ゲットしました。

サイン入りのリストバンド~。
その後、キメラのゴールドを購入。
一人3つまでとのことと、多くの人が並んでいたので、
パッと見で自分がバイトしたものをピックアップ。


帰りに、台場が近いから~メバリングしに~
って津波が・・・
はい、おとなしく帰ります。
2010年02月11日
行きたくても、行けない
仕事、仕事、仕事のエヌです。
先週から仕事が大詰めをむかえており、深夜遅くまでます。
今日、ひさしぶりに自宅のPCを起動した気がします。
週末も朝いちから夜遅くまで、働いてましてー、
もちろんバベ王にもろかぶりしており、エントリーしませんでした。

徹夜もちらほらとやってました。
んが!!、明日の建国記念日は久々の休みです!
徹夜あけで、体がひぃひぃ言ってますが、
行くっきゃないでしょー!釣りに!
さぁぁぁって、明日はどこに行くべさぁ~
やっぱ通いなれた王禅寺かな~、
すそのまで行っちゃおっかなー
それとも朝霞かな~
ああ、朝霞は去年の夏に行って以来、ご無沙汰だし、朝霞がいいかなー
いやいやー、そろそろメバルの活性も良さそうな予感が!
なんなら朝はエリアで、夜は海へハシゴしちゃおっかなー
それなら夜の潮の具合は、っと・・・
いかんいかん、その前に天気だ。天気は、っと・・・・


なんでー!なんでー?なんで、雨なのさ・・・
降水確率70%ですと?もしかしたら、雪になるかもですと?

明日の予定は、家に引きこもりに決定???
先週から仕事が大詰めをむかえており、深夜遅くまでます。
今日、ひさしぶりに自宅のPCを起動した気がします。
週末も朝いちから夜遅くまで、働いてましてー、
もちろんバベ王にもろかぶりしており、エントリーしませんでした。

徹夜もちらほらとやってました。
んが!!、明日の建国記念日は久々の休みです!
徹夜あけで、体がひぃひぃ言ってますが、
行くっきゃないでしょー!釣りに!
さぁぁぁって、明日はどこに行くべさぁ~
やっぱ通いなれた王禅寺かな~、
すそのまで行っちゃおっかなー
それとも朝霞かな~
ああ、朝霞は去年の夏に行って以来、ご無沙汰だし、朝霞がいいかなー
いやいやー、そろそろメバルの活性も良さそうな予感が!
なんなら朝はエリアで、夜は海へハシゴしちゃおっかなー
それなら夜の潮の具合は、っと・・・
いかんいかん、その前に天気だ。天気は、っと・・・・


なんでー!なんでー?なんで、雨なのさ・・・
降水確率70%ですと?もしかしたら、雪になるかもですと?

明日の予定は、家に引きこもりに決定???

2010年01月25日
SHIMANO TV
SHIMANO TVにメバリングの動画がUPされていたので、ご紹介~
動画はここから
個人的には静岡で釣り上げられたメバルのサイズにびっくりです
自分が普段釣り上げている3倍近くあります!!
後は巻きのスピードがあまりにも速いことにもびっくりです
自分はもっともっとデッドスローに引いてます。
次回のメバリングで試してみようと思います。
興味のある方はぜひ見てみてください~
動画はここから
個人的には静岡で釣り上げられたメバルのサイズにびっくりです

自分が普段釣り上げている3倍近くあります!!

後は巻きのスピードがあまりにも速いことにもびっくりです

自分はもっともっとデッドスローに引いてます。
次回のメバリングで試してみようと思います。
興味のある方はぜひ見てみてください~

タグ :メバリングSHIMANO TV